今日の記事
-
2013.11.30
女子九州中学駅伝大会
8位でゴールする赤木名のアンカー平島=指宿市営陸上競技場赤木名 8位と健闘 【鹿児島】第33回男子・第25回女子九州中学駅伝大会は30日、指宿市の市営陸上競技場を発着点とする男子6区間20㌔、…
-
2013.11.30
奄美市野良猫捕獲
佐大熊公園では4つのワナで3匹の野良猫が捕獲された=29日=佐大熊でスタート年明け以降住用や笠利でも計画 奄美市が今月から開始した野良猫の個体数削減を図るモニタリング調査事業。28日からは佐…
-
2013.11.30
早くも集団越冬
早くも冬の風物詩・リュウキュウアサギマダラの集団越冬の様子が観察された=西康範さん撮影=リュウキュウアサギマダラ 例年、12月に入ってから年明け以降の2月ごろまで見られるリュウキュウアサギマダ…
-
2013.11.30
市街地で最も若い30歳代による組織
30歳代を中心に組織化された「古田町みどり自治会」の役員(デイサービス和月)「古田町みどり自治会」発足初代会長市議・安田さん 明るい街づくりへ 奄美市名瀬古田町内に市街地では最も若い世代によ…
-
2013.11.30
夢ときめき伊仙町ねんりん芸能大会
徳之島3町の伝統芸能で交流。夢ときめき伊仙町ねんりん芸能大会=30日、伊仙町地域文化の魅力発信3町の芸能文化で交流 【徳之島】奄美群島日本復帰60周年記念「第3回夢ときめき伊仙町ねんりん芸能…
-
2013.11.29
ティダ北高 ボランティア活動
北大島太鼓部による演奏。一緒になって手踊りを楽しむお年寄りもデイサービス利用者と交流 奄美市笠利町の大島北高校(新納雅樹校長、生徒167人)は29日、ふれ愛の郷デイサービスでボランティア活動「…
-
2013.11.29
障害者職業訓練パソコン基礎技能習得
障害者職業訓練の修了式が行われ、受講生10人が修了証書を受け取ったスキルアップへ気持ち新た 障害者を対象としたパソコン技能のスキルアップなどを目的とした職業訓練の修了式が29日、奄美市名瀬の奄…
-
2013.11.29
旧東天城村立「母間中」初めての合同同窓会
旧交を温め合った旧東天城村立「母間中学校」卒業生合同の全国同窓会=25日、徳之島町のホテル「きむぎゅらさ」で集い旧交温める 【徳之島】奄美群島日本復帰実現をはさむ7年間、徳之島町立母間小…