今日の記事
-
2015.02.28
天城町教科セミナー閉講式
第23回天城町教科セミナーの修了生たち=28日、同町公民館「努力は裏切らない。継続は力」自主的学び49人修了証 【徳之島】2014年度第23回「天城町教科セミナー」の閉講式(同町教育委員会主…
-
2015.02.28
卓越した技術旋律に魅了
渋谷さんが目を閉じながら、卓越した技術で演奏する曲目に来場者らは魅了された覇者・渋谷さん迎え津軽三味線奄美歌謡コン 「津軽三味線全国大会」で3連覇を果たした渋谷和生さん(45)を迎えて26日…
-
2015.02.28
奄美出身者ら強化練習
総合選手権出場、講習会のため来島した選手ら(右から窪田、大野、幸田、川島、佐藤)大学でプレイのバド選手 選手権出場、講習会も 奄美出身者など現在は大学でプレイするバドミントン選手らが28日、…
-
2015.02.27
奄美・琉球世界自然遺産科学委
沖縄県庁で開かれた奄美・琉球世界自然遺産候補地科学委員会推薦ドラフト案提示15年度、地域連絡会議設置へ 【沖縄で油井あづさ】奄美・琉球世界自然遺産候補地科学委員会(委員長・土屋誠琉球大学理学…
-
2015.02.27
住用の伝統食文化で浜を元気に
大島紬で奄美をアピールしながら、すみよう漁業集落女性部の元気な活動を紹介した市田さんすみよう漁業集落・市田さん 女性グループの水産加工活動発表全国青年・女性漁業者大会 農林中央金庫理事長賞を受…
-
2015.02.27
合宿陸上選手に反射材
西窪署長から直接反射材の進呈を受けた選手達奄美署進呈ランナーの手本となって 奄美署(西窪和孝署長)は27日、反射板普及活動の一環として、奄美にスポーツ合宿に訪れている陸上チームに対し、夜光反…
-
2015.02.27
卒業前に学習成果発表
制作したシステムなどを発表する奄美情報処理専門学校の学生ら情報処理専門学校2年生災害役立つシステムも 奄美情報処理専門学校(福山洋志校長)の卒業制作発表会が27日、奄美市名瀬のAiAiひろば…
-
2015.02.26
オオアマミテンナンショウ
集落敷地で開花した絶滅危惧の徳之島固有種「オオアマミテンナンショウ」=25日徳之島固有種の絶滅危惧植物公共施設敷地で開花 【徳之島】徳之島南西部の公共施設敷地内で昨年確認されていた徳之島固有…