今日の記事
-
2016.10.31
産卵可能な川底に
住用川で行われたリュウキュウアユ産卵地の整地作業住用川安全協 重機など使い整地リュウキュウアユ生息、作業 奄美市住用町の住用川で河川の護岸工事などを行っている住用川安全協議会(大門雄二会長)…
-
2016.10.31
群島漁業振興大会
水産業の振興発展に向けた、第25回奄美群島漁業振興大会が奄美市内で開かれた水産業振興へ情報共有ブルー・ツーリズム活動報告も 第25回奄美群島漁業振興大会(奄美群島水産振興協議会主催)が31日…
-
2016.10.31
中孝介さん記念ライブ
デビュー10周年を迎え、地元・奄美で記念ライブを行った中孝介さんデビュー10周年 島内外から多くのファン Setting Sun Around Festival in AMAMI「中孝介デビュ…
-
2016.10.30
天城町生涯学習まちづくり推進フェア
天城町生涯学習まちづくり推進フェア=30日、兼久小体育館伝統文化伝承で連帯感も町民文化祭も併催 【徳之島】天城町の第15回生涯学習まちづくり推進フェア(町生涯学習推進本部主催)と第37回町民…
-
2016.10.30
かごしま国際ノネコシンポ
ノネコ問題を県全体の問題として共有することを確認した「かごしま国際ノネコ・シンポジウム」ノネコ問題 県全体で共有確認適正飼養の順守提言、マナー教育意欲 鹿児島大学鹿児島環境学研究会は30日、…
-
2016.10.30
「りゅうがく館」に決定
愛称が「りゅうがく館」に決まった龍郷町生涯学習センター龍郷町生涯学習センター愛称 龍郷町生涯学習センター愛称選考会(会長・碇山和宏教育長)は、同センターの愛称が「りゅうがく館」に決定したと発表…
-
2016.10.29
適切なケア問われる時代
介護保険制度利用者の自立支援に向け、関係機関の連携・協働の必要性を確認した研修会総合支援移行・軽度者サービス見直し自立支援へ 関係機関連携を 医療・介護研修会 NPO法人県介護支援専門員協議…
-
2016.10.29
マコモ収穫体験
龍郷町大勝の水田で行われたマコモの収穫体験新鮮な旬の味楽しむ龍郷町水田で 食育・食文化プロジェクト 奄美食育・食文化プロジェクト(久留ひろみ代表)のマコモ収穫体験&料理教室が29日、龍郷町大…