今日の記事
-
2017.10.31
JICA九州研修生
市集落住民と交流するJICA研修生ら「八月踊り」など文化体験踊りや遊びで交流深める住用町市集落 奄美市住用町の市小中学校体育館で30日夜、国内医療研修で来日中の国際協力機構(JICA)九州…
-
2017.10.31
武蔵野奄美フォーラム
三味線の手ほどきに出席者らも身を乗り出す講師の藤井富廣さん掛け合いの面白さも伝えて藤井富廣さん講演 島唄の魅力紹介 【東京】第28回武蔵野奄美フォーラム(大江修造会長)が10月29日、小…
-
2017.10.30
天城町戦没者追悼式
恒久平和の誓いも新たにした戦没者追悼式=30日午後、天城町「平和の森公園」(岡前)悲惨な戦争風化させず平和の尊さも後世へ 【徳之島】天城町戦没者追悼式が30日、同町平和の森公園(岡前)の忠魂…
-
2017.10.30
市チャレンジドプラン策定委
障がい者福祉の向上につながる策定計画を協議した障がい者のための環境づくり、就労支援ニーズの盛り込み提言 奄美市の障がい者福祉政策の方向性を定める第5期「チャレンジド・プラン奄美(同市障がい者…
-
2017.10.30
日本一の鹿児島 黒牛知ってね
荒天にも笑顔で集まった有志の人たちは、着ぐるみの「牛君」と一緒に西郷隆盛銅像前からスタート公園内の美術館に行列を作る人たちに鹿児島黒牛をアピールする一行都内でPRウォーク県東京事務所・職員…
-
2017.10.29
鹿児島―徳之島 Jエアージェット就航
鹿児島間の定期航空路線に就航したJ―AIRのジェット機「エンブラエル170」=29日、徳之島空港(同社提供)客室空間ゆったり所要時間短縮 快適性高める 【徳之島】日本航空(JAL)グループの…
-
2017.10.29
秋名田袋にナベヅル飛来
西康範さんが撮影したナベヅル絶滅危惧種 台風通過後も元気に活動 野鳥の観察地でもある龍郷町秋名の田袋でこのほど、4羽のナベヅルの飛来が確認された。奄美市名瀬の西康範さんが撮影に成功。本来は出水…
-
2017.10.29
新設PBB供用開始
新設されたボーディングブリッジの供用が開始された。利便性の向上が期待される奄美空港ターミナルビル 乗降客の利便性向上 来年6月竣工を予定し、改築工事が進められている奄美空港ターミナルビルで、こ…