今日の記事
-
2015.07.26
武下流ひぎゃ節フェス
22年ぶりのひぎゃ節フェスに登場した武下さん門下生らも出演22年ぶり奄美で披露 奄美民謡武下流・22年目の感謝「武下和平ひぎゃ節フェスティバル」(奄美民謡武下流門下生関西本部主催)が26日、…
-
2015.07.26
1カ月間隔で「50年ぶり記録的大雨」
記録的大雨で土砂崩れも相次いだ=26日午前8時半ごろ、県道・伊仙亀津線(伊仙町)徳之島 土砂崩れ、家屋浸水相次ぐ高齢者、浸水恐怖に脅え一夜 【徳之島】台風12号による25日夜の記録的大雨から…
-
2015.07.25
台風通過 影響多方面に
一部の路線を除き、奄美空港と各空港を結ぶ路線で欠航が相次いだ交通機関欠航 宿泊施設にも余波 奄美地方のほぼ全域を暴風域に巻き込みながら通過した台風12号は25日、海、空の便など交通機関に欠航を…
-
2015.07.25
撤去作業や炊き出し
台風による雨と強風に見舞われるなか、住民達は安全対策を進めていった柳町大火 被災者を住民らサポート 奄美市名瀬柳町で出火し、住家など19棟を焼いた火事から一夜明けた25日、現場では復旧に向け…
-
2015.07.25
留学カウンセラー40数年の実績
旅行の延長の留学エージェントとはまったく異なる留学紹介を行う栄陽子さん。40数年の揺るぎない実績を誇るが、ふだんは関西弁を軽妙にあやつる愉快な栄さんでもある ご健在の栄静子さん。とても94歳…
-
2015.07.24
本の魅力、わかりやすく
参加者は言葉や動きで「この本がいかに魅力的か」を表現していった専門家招き図書指導者等研修会瀬戸内町で 県図書館協会奄美支部は23日、第24回読書指導者等研修会を瀬戸内町役場で行った。講師…
-
2015.07.24
伊仙町、企業誘致「貸工場」起工
来年2月完成へ伊仙町企業誘致促進整備「貸工場」起工式=24日午前、同町糸木名「新雇用の突破口に」期待日本マルコ㈱事業所、来年4月稼動へ 【徳之島】伊仙町「企業誘致促進整備対策事業貸工場」建築…
-
2015.07.24
陸自配備で瀬戸内町要望活動
原田政務官(左)に要望書を手渡す鎌田会長防衛省に「地元活用」求める 【東京】瀬戸内町海上自衛隊拡充及び陸上自衛隊誘致推進協議会(会長・鎌田愛人瀬戸内町長)は24日防衛省を訪れ、陸上自衛隊配備に…